撮り鉄の鉄道ノート

近鉄好きの撮り鉄が好き勝手に書くブログ

塩浜駅に行ったら、近鉄まつりに参加するだけじゃ勿体ない・・・?

塩浜駅に行ったら、近鉄まつりに参加するだけじゃ勿体ない・・・?

引用:Google Map

塩浜駅は検修車庫が隣接していて、年に1回は一般開放されてますね。

ですので、わりと行く人は多いかも。

そんな塩浜駅の歴史、土地の歴史や寺社をいつものように紹介してゆきます。

この記事の内容
  • 塩浜駅に車両工場ができた理由。JRの貨物線って使ってんの?
  • 塩浜駅も御園町。ここいらから神宮に何を納めていたのか
  • 塩浜駅は近鉄名古屋線ではわりと多めの利用者数だった。何があるの?
<<海山道
北楠>>

塩浜駅に車両工場ができた理由。JRの貨物線って使ってんの?

塩浜駅に車両工場ができた理由。JRの貨物線って使ってんの?

引用:Google Map/丹波鉄道さん

塩浜駅は近鉄の駅と、JRの貨物駅があります。

貨物線は海側の工場のためにあって、かつては今以上に支線が複数ありました。今は1本だけ。

とまぁ近代では四日市の産業地帯の一角ですが、塩浜駅はそんなもん関係なく開業しました。

塩浜駅

塩浜駅は1919年10月25日に開業しました。

楠~海山道の延伸開業と同じ日です。

北楠駅は、この後の1920年にできたので

当時は楠→(3.4km)→塩浜→(1.2km)→海山道でした。

海山道との距離は近いですが、四日市に近いエリアなだけあって人様がたくさん居たんでしょう。

塩浜工場が完成

塩浜工場が完成

引用:Google Map

1926年、塩浜に車両工場ができました。

この時はまだ伊勢電気鉄道なんで、近鉄系列とは完全に別の会社です。

そっから会社の吸収合併とか、線路幅の変更などなどありました。

だいぶ飛んで1982年

高安と玉川(瓜生堂)と古市の工場を五位堂に統合する事になりましたが・・・

  • 五位堂では処理が足りん事
  • 所属車両に、大阪線を走行するための装備が無い事

ということで、しばらくは塩浜でも一部の車両の重要検査をしてました。

2012年からはほぼ全てが五位堂で行われてます。

もとは近鉄だった四日市あすなろう鉄道養老鉄道伊賀鉄道の車両は、塩浜で検査しているらしい。

関連記事はこちら→近鉄から分離された4つの鉄道路線・それぞれに何があった?

塩浜駅の整備

1986年6月23日には橋上駅舎化され

1989年1月13日、東西の駅前広場整備が決定されました。

現在は駅前に駐輪場の整備を計画しているようです。

参考:四日市市議会2024年2月定例月議会、森市長発言

確かにGoogle Mapで見る限り(2022年ストビュー)だと、駅前にズラっと並んでるだけで、ちゃんとした駐輪場がありませんでした。

東側は「自転車置き場」として一応スペースがありますが

西側は歩道スペースにただ放置されてるだけです。

塩浜駅も御園町。ここいらから神宮に何を納めていたのか

塩浜駅も御園町。ここいらから神宮に何を納めていたのか

塩浜駅の住所は四日市市御薗町です。

御園町は、山田線の宮町駅も同じ。

塩浜あたりでは何を神宮に納めていたのでしょうか・・・

塩浜の由来が答え

塩浜駅は地名の「塩浜」から。

塩浜と名付けられた理由は、塩田があったからだと言われてます。

今ではその塩田の名残は全く見えません。

記録には962年、外宮に塩を5斗、献上したそうです。

重さにすると、194.8kgくらい。

斗=10升=100合
体積にすると、1斗=18.039リットル

どうやって運んだのかは、知らん。(笑)

塩浜村の四日市市編入

塩浜村の四日市市編入

引用:Google Map

塩浜村は1889年に発足しました。

で、1930年に四日市市編入しました。

四日市市に最初に編入したのが、この塩浜と海蔵村かいぞうむらでした。阿倉川・川原町あたり。

なんで海山道を超えて、塩浜が先に入ったのか・・・意味不明ですね。

海山道あたり(日永村)は1941年に編入しました。

産業都市になって、新しい土地ができた

四日市市は1955年くらいから本格的に産業都市になりました。

その反面、公害にやられましたけど。

塩浜にも海の方に埋立地ができて、そこは三田町と付けられました。

三田町

引用:Google Map

ここは三重県の公選知事2代目、田中覚の名前が由来らしい。

塩浜出身で、1955年~1972年の5期、三重県知事を務めました。

塩浜駅は近鉄名古屋線ではわりと多めの利用者数だった。何があるの?

塩浜駅は近鉄名古屋線ではわりと多めの利用者数だった。何があるの?

引用:Google Map

近鉄名古屋線は44駅あって、塩浜の乗降人員は12位。

江戸橋>塩浜>伊勢中川でした。

急行が停まるのもあるでしょうが、人がやってくる何かしらの理由はあるようです。

そんなもん、通勤に決まってるやろ

そんなもん、通勤に決まってるやろ

引用:Google Map

知らんけど

ただ、昭和四日市石油三菱ケミカル住友電装、コスモ電子と・・・まぁ色々と工場があります。

三重県は車通勤も多いでしょうが、立地的に駅から近くて急行が停まるんで、電車通勤する人も居るでしょう。

昭和四日市石油だけは貨物専用線があり、ごくまれに貨物車両が通ります。

道路と交差する所には、踏切がありません。

大橋学園高等学校・みえ大橋学園

大橋学園高等学校・みえ大橋学園

引用:Google Map

私立の高等学校があります。

評判はボチボチのようです。

系列の専門学校があって

  • 看護系
  • 介護系
  • 調理系

これらの専門学校を持ってます。塩浜に理学療法・歯科衛生・医療福祉の学校があるんで、そこへ通う人も結構駅を利用してそうですな。

やりたい仕事が決まってる人は、この"専門学校"に通うのはアリ。

御薗神社

御薗神社

引用:Google Map

神宮の御薗として、塩を納めてます。

地域密着系の小さな神社なので、他地域の人がわざわざ参拝するような神社ではありません。

御朱印は一応あるそうです。

ですが、宮司さんがいつも居るワケではないので注意。

授与所のところに連絡先があるんで、どうしても欲しい人は電話してみてください。

まとめ:塩浜近鉄まつりのついでに・・・寄る所ではない

塩浜近鉄まつりのついでに・・・寄る所ではない

引用:Google Map

塩浜では年に1回ほど近鉄まつりのイベントが行われてます。

ですが、駅近くで賑わうのはそれくらいですね多分。

普段は通勤通学の人がセカセカ歩いているという感じです。

<<海山道
北楠>>

SNSに撮った写真を載せてるので、ぜひご覧ください。

スマホ画面用・写真ダウンロードページ
撮った写真をスマホの画面用サイズに切り取りました。ぜひ、お使いください。

Instagram
↑毎日20時頃に更新!主に近鉄車両を撮ってます。

X(Twitter)
アカウントを持ってる方はぜひフォローを。

ファンティア
特によく撮れた写真をアップします。

ランキング