撮り鉄の鉄道ノート

近鉄好きの撮り鉄が好き勝手に書くブログ

撮り鉄初心者向けデジタルカメラ・ランキングTOP3

撮り鉄初心者向けデジタルカメラ・ランキングTOP3

スマホじゃ物足りなくなってきたけど、どんなカメラを買えば良いんだろ・・・

今日は、そんなあなたの疑問に答えていきます。

✔記事の内容
  • ランキング除外商品とその理由
  • ランキングの審査基準を全て公開
  • 客観的な審査基準によるランキングを公開

他サイトのカメラランキング記事ってのは、実は広告収入が目当てのステマ記事でしかないんですよ。

うちの記事では、ランキングに入れた基準から除外したカメラまで、全てを公開してしまいます。

撮り鉄初心者向けデジタルカメラおすすめランキングの対象品

撮り鉄初心者向けデジタルカメラおすすめランキングの対象品

このランキングでは、撮り鉄デビュー向けに手が出しやすい価格帯。なおかつ必要なスペックに絞ったので、それ以外のカメラは全てランキングから外しました。

他サイトでは、もはやステマとしか思えないくらい適当に値段の高いカメラを並べて、買う人の事を全く考えてません。

というわけで、このランキングでは信頼性の確保のため、ランキングから除外したカメラも全て公開していきます。

撮り鉄デビューのために手が出しやすい価格帯のカメラ

撮り鉄デビューのために手が出しやすい価格帯のカメラ

カメラはこだわると簡単に20万円を超えるシロモノも。だから、初心者でも買いやすい値段のカメラを厳選しました。

高いカメラは1発で買い物が済んで、使えば使うほど満足度が上がるのでオススメっちゃオススメ。

ですがクソ高いので、始めようとしている人にとっては、なかなか手が出ませんよね。

そこで本ランキングでは、撮り鉄初心者が買いやすい値段のカメラを焦点としています。

撮り鉄するのに必要な性能

撮り鉄するのに必要な性能

撮影する対象が電車なので、シャッターを切る時のスピード。オートフォーカスといった必要なスペックは最低限ついているものを選びました。

電車を撮るなら「デジタル一眼レフ一択だよ」と言われてます。それは狙い通りの写真をバッチリ撮るため。

だけど初心者にはその設定が難しいんです。

だから今回は、ミラーレスのカメラから主に選びました。

ミラーレスってのはコンパクトになってるカメラの事で、一眼レフのような性能の良さとコンパクトさを両立させたものです。

特に最近のカメラは性能が上がっているので、スマホじゃ満足できなくなった……って人はミラーレスから始めた方がコスパが良いです。

高いカメラを買った方が良いよ

と言ってるサイトは自分の収入しか考えてないので、高額なカメラばかり推します。

そんな適当なランキングもあるっていう事実を、まず知っておいてください。

ランキング除外をしたデジカメ一覧

ランキング除外をしたデジカメ一覧

売れ筋商品だろうが、関係なく除外しました。

メーカー名製品名除外理由
RICOHGR Ⅲx値段高い
NikonCOOLPIX P950スペック不足
SONYVLOGCAM ZV-1オート設定不足
FUJIFILMX100V値段高すぎ
NikonZ7Ⅱ値段高すぎ
KenkoKC-03TY明らかな性能不足
RICOHWG-7スペック不足

他にももっと色々とありますが、とにかく高すぎるもの。安くてもスペックが足りないものは除外しました。

撮り鉄初心者向けデジタルカメラのランキング審査基準

撮り鉄初心者向けデジタルカメラのランキング審査基準

審査基準は3つ

  • 値段
  • 扱いやすさ
  • 必要なスペック

ほとんどのサイトでは、ランキングの審査基準なんか公開してません。

その結果、サイトの管理人が自分勝手にランキングを操作することが出来て、客観性ゼロのランキング記事だらけになってます。

なのでここでは、デジカメをおすすめする上で、ちゃんと3つの審査基準を公開しておきます。

デジカメの値段

デジカメの値段

撮り鉄を始めよっかな・・・って時に買う値段。特に高校生でも何とか買える値段にしました。だけど、あまりにも安いと性能が足りないので、10万円くらいを限度に。

スマホじゃ満足できなくなってきた。カメラ欲しいなぁ。と思ってる人にとって、何十万円もするカメラなんか手が出ませんよね。

なので、可能な限り安いカメラにしました。

安いとは言いましたが、撮り鉄を満足にするには、それなりの性能が必要です。

スマホじゃ満足できない人にとっては、安いポンコツカメラを買うのは損するだけ。

なぜかと言うと、最近のスマホのカメラの性能は相当高いからです。

それだとカメラを買った意味がないので、スマホでは撮れないクオリティの写真を撮れるカメラにしました。

扱いやすいデジカメ

扱いやすいデジカメ

デジタル一眼レフは、大きい。重い。高い。と初心者には3重苦なので、基本的には外しました。あとはミラーレスの特徴である、オート設定がポイント。

本気で撮り鉄をやるとしたら、デジタル一眼レフを買う事をオススメします。

だけど、スマホじゃ満足できない・・・でもガチに始めるんじゃなくて、とりあえず始めてみようかなぁ。と考えてる人にはミラーレスが丁度良いです。

ミラーレスカメラは、デジタル一眼レフカメラをコンパクトにした感じで

  • 持ち運びしやすいサイズと重さ
  • 難しい設定が不要
  • 値段も安くなる

といったメリットがあって、特に初心者向け・入門者向けのデジカメとなってます。

撮り鉄をやめても、あらゆる場面で使いやすいのもミラーレスカメラの良い所です。

ミラーれるは1つだけ欠点があって、バッテリーの持ちが良くない事です。

簡単にこのデメリットは解決できて、バッテリーを幾つか持っておくだけでOK

サブバッテリー分の値段、大きさ、重さを考えてもデジタル一眼レフよりも安く、小さく、軽く済むので、主にミラーレスカメラから厳選しました。

撮り鉄に必要なスペック

撮り鉄に必要なスペック

オートフォーカスシャッタースピードISO感度。そしてミラーレスなら「流し撮り」は必須ですね。

当然のことですが、撮り鉄初心者のために選んだので後悔しないスペックのものを選びました。

なので安すぎるカメラは除外しています。全然スペックが足りないんで。

たかが2~3万円くらいのデジカメを買うくらいなら、スマホで十分です。お金の無駄なんで買わないで下さい。

ある程度のお金を出せば、撮り鉄するのに十分な性能が付いてきます。

撮り鉄初心者用デジカメおすすめランキング

撮り鉄初心者用デジカメおすすめランキング

それでは、さっきご紹介した審査基準をもとに決定したランキングを発表していきます。

スマホじゃ満足できなくなった撮り鉄さんが最初に買うべきデジカメは、このようになりました。

第1位「Canon EOS Kiss M2」

Canon EOS Kiss M2

撮り鉄初心者にピッタリなスペックを持ち合わせつつ、何とか手が出せる値段帯。Kiss M2を選んでおけば失敗しません。ミラーレスカメラなので、バッテリーの持ちはそんなに長くないけど、不満はそこだけ。こんなカメラをもっと早く知りたかった・・・(笑)

項目内容順位
値段84,700円前後1位/3位
バッテリー持ち最大305枚(同率)2位/3位
スペック(同率)2位/3位
持ち運び
  • 116.3×88.1×58.7
  • 387g
1位/3位
設定のしやすさ(同率)1位/3位
総合評価★★★★★1位/3位

第2位「Canon EOS M6 MarkⅡ」

Canon EOS M6 MarkⅡ

撮り鉄初心者が選ぶデジカメとして、スペック的には申し分なし。だけど、Kiss M2よりもちょっと値段が高い。性能的にはあまり変わらないので、M6 MarkⅡを買うくらいなら、1位のKiss M2にしたほうが損しません。ぶっちゃけ、あえて選ぶ理由はありません。

項目内容順位
値段99,000円前後2位/3位
バッテリー持ち最大305枚(同率)2位/3位
スペック(同率)2位/3位
持ち運び
  • 119.6×70.0×49.2
  • 408g
2位/3位
設定のしやすさ(同率)1位/3位
総合評価★★★★☆2位/3位

第3位「Canon EOS Kiss X10i」

Canon EOS Kiss X10i

当ランキング唯一のデジタル一眼レフカメラ。スペック的には満足できますが、その分少し値段が高く、持ち運びも大変。狙い通りの写真を撮るには、カメラ設定の勉強や練習も必要です。その代わり、使えば使うほど期待に応えてくれるので、こだわりたい人はKiss X10iを

デジタル一眼レフに挑戦してみようと思った方は、以下の記事も参考にしてみてください。

初心者向けの設定解説などを、まとめました。

デジタル一眼レフの設定・撮り方で疑問に思った事(まとめ)

項目内容順位
値段108,000円前後3位/3位
バッテリー持ち最大800枚1位/3位
スペック1位/3位
持ち運び
  • 131.0×102.6×76.2
  • 515g
3位/3位
設定のしやすさ3位/3位
総合評価★★★★☆3位/3位

<<ランキング1位へ戻る