撮り鉄の鉄道ノート

近鉄好きの撮り鉄が好き勝手に書くブログ

撮り鉄の記録14:大阪線10両引退!河内国分に多くの撮り鉄が居た

撮り鉄の記録14:大阪線10両引退!河内国分に多くの撮り鉄が居た

たまたまダイヤ改正の直前に時間ができたので、河内国分に撮りに行きました。

河内国分は家から比較的行きやすく

大阪線スキーなワイにピッタリで

大阪府内で撮りやすいポイントなので、時々行きます

どっちかというと南大阪線の方が近いですけどね。

2024年3月15日の撮影です。

カメラ設定のミスで、全体的にクソ甘な出来

カメラ設定のミスで、全体的にクソ甘な出来

あらかじめ言っておくと、この回の出来は悪いです。

設定ミスで、シャッタースピード不足により、微妙にブレが出ています。

やっぱり少なくとも320~400は必要かなと・・・

設定上はもっともっと上げられるんですけどね、必要なのかどうか個人的には思う。

だってISO感度上げなきゃいけないじゃん。

河内国分は、同じ構図になりがち

河内国分は、同じ構図になりがち

ここから撮るのが最もやりやすいですね。

ただ、通行の邪魔になってんじゃないかと思いますが・・・

違う構図も撮った

違う構図も撮った

10両下りがやってくるまでは時間があるので、ちょっと移動。

下で撮るか

近鉄大阪線大和川橋梁

上で撮るか・・・

個人的には上の方が良いと思いました。

橋の河内国分側カドであれば、スペースもあるんで撮影してても邪魔にはならないと思います。

川と橋梁がしっかり入って良きかな。

目当ての大阪線10両

目当ての大阪線10両

こっちだとケツまで映りますが、ハッキリと分からんのよね。

もう少し角度付けた方が良かったでしょうな。

ですけど、角度を付けようとすると木が邪魔で映らんのよ。(笑)

手持ちで流し撮りしてみた

手持ちで流し撮りしてみた

1枚だけ成功。

スピード1/13で、NDフィルターを使いました。

ND使うと夕暮れみたいな色になる・・・

だけどNDを使わんと白トビする。

どないせーっちゅーねん。

ココ今後の課題ね。

今更ながら知る、編成写真と鉄道風景写真の違い

今更ながら知る、編成写真と鉄道風景写真の違い

これが編成写真らしいね。

鉄道風景写真

で、こっちが鉄道風景写真?

個人的にゃ、どっちでもいいんだけど

あまり同じ構図ばかりは、つまらないなーと思うので、色んな構図を試したい。

Xで言われたのが

  • 手前の菜の花にピンを合わせて
  • F値を下げて
  • 車両が強くボケているのもアリ

という指摘。

ワイが撮ったのはボケ具合が弱いんだろね。

もっと極端な方がカッコいい・・・のかも。

鉄道写真でそこまでやった事がねぇので分からんけど、今度やってみますね。

はい、これも課題。

あとは編成写真だらけ

あとは編成写真だらけ

この日は金曜日なんでアーバンライナーnextの固定運用ではないと思うのですが。

見れたのはラッキーだったね。

伊勢志摩ライナー

伊勢志摩ライナーは黄色。

30周年記念のブツが貼ってますが、iL04ではありませんでした。

しまかぜ

しまかぜまで撮り、終了しました。

さすがにこの時間までずーっと河内国分に居たのはワイくらいでした。

今回の反省と今後の課題

今回の反省と今後の課題

反省点は、シャッタースピード

ISO感度なんかどーでもいいから、シャッタースピードはある程度速い方が良いと思った。

どうせISO感度上がっても、横幅4000px以上の画像ファイルなんで・・・

拡大しないとザラつきが分かりませんからねー。

仕様上は1/4000まで上がりますが、そこまではイランかなと思ってます。

今後の課題は3点

  • 流し撮り時の設定見直し
  • 風景写真でボカしを入れる時は強めもやってみろ
  • 縦構図もチャレンジしてみろ

縦構図のアスペクト比は・・・よー分かりませんが

多分4:3が分かりやすいんかな?

16:9の縦もあるみたいですね。

まぁその辺はおいおい、やってみましょう。

SNSに撮った写真を載せてるので、ぜひご覧ください。

スマホ画面用・写真ダウンロードページ
撮った写真をスマホの画面用サイズに切り取りました。ぜひ、お使いください。

Instagram
↑毎日20時頃に更新!主に近鉄車両を撮ってます。

X(Twitter)
アカウントを持ってる方はぜひフォローを。

ファンティア
特によく撮れた写真をアップします。

ランキング