2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
鳥羽の鳥羽城跡、城山公園には前から行きたいなぁと思ってました。 近鉄特急が結構通る 風景も良い でも、真夏はキツイので涼しくなってから動きました。 鳥羽へ行ったのは2022年11月25日です。 これは株主優待切符で行きました。 鳥羽へ・・・ 鳥羽に到着し…
近鉄路線の歴史シリーズ2つ目、近鉄橿原線です。 橿原線は近鉄(大軌)が自社で作った2つ目の鉄道路線で、パワースポットに鉄道を直接引いた初めての路線でした。 そして橿原線を作る頃から、近鉄の得意技?とまで言われた「吸収合併」が始まります。 ことの…
実は三本松は今回(2023年1月28日)で3回目なのです。 1回目は同じ場所に行きましたが、データがぶっ飛んだ 2回目は駅撮りだけに 3回目にリベンジ 以前から「もっかい三本松で撮りたいなー」と思ってましたが、どうせなら雪が積もってるタイミングで行きたい…
引用:Google Map 駅名には読み方が難しい駅名がどこにでもありますね。 大阪にもアレコレあって、有名なのは「枚方」「放出」「十三」ってとこでしょうか。 ですが近鉄にも難しい駅名はあります。 以前に布忍駅はご紹介したので、ついでにご覧ください。 >>…