撮り鉄の鉄道ノート

近鉄好きの撮り鉄が好き勝手に書くブログ

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

近鉄桑名駅、なんで特急停車駅なのに2面3線なの?

引用:Google Map 桑名駅は特急停車駅になるほどの主要駅です。(主要駅一覧にはありませんが) だいたい、そんな駅って少なくとも2面4線になってそうなものですが・・・桑名駅は2面3線 2面2線の特急停車駅もあるけどね ワイが気になったのは、ソコじゃなく…

近鉄「川合高岡駅」とJR東海「一志駅」近いのに駅名が違うぞ

引用:Google Map 今更ですが、地図を見ていたら川合高岡駅と一志駅、結構近いのに全然駅名が違うんですよね。 こんな駅は他にもあって 近鉄下田駅と香芝駅 大久保駅と新田駅 とこれまでに紹介してきました。 どちらかというと、川合高岡と一志は、下田・香…

近鉄はどうやってできた?歴史をイチからたどってみた(後編)

近鉄は、こうやって完成した(後編) 1929年、ついに“あの”参宮急行が設立しました。 そして翌年の1930年のうちに長谷寺から伊勢市まで全線開業してしまいます。 1930年 1930年2月21日長谷寺~榛原が開業 1930年3月27日宮町~松阪が開業 1930年5月18日松阪~…

近鉄はどうやってできた?歴史をイチからたどってみた(前編)

前回は路線ごとに開業年月日をチェックしました。 >>近鉄の路線、全線をそれぞれ開業年表出してみた これだけじゃ何がなんだかイメージできないと思うので、近鉄の路線図を使って色を塗りながら、どう変化してきたか見てみましょう。 近鉄は、こうやって完成…

近鉄の路線、全線をそれぞれ開業年表出してみた

近鉄はメチャクチャ多くの路線がありますが、色んな会社がバラバラに作って、あとで近鉄に合併されてます。 そこで今回は路線ごとに、いつできたのか見て行きます。 年表だけでなく、色々な事情もざっくり解説で添えますね。 路線の順番は、駅ナンバリング順…

近鉄にポイされた?四日市あすなろう鉄道に何があったのか

Google Map 今回は近鉄から経営分離された、四日市あすなろう鉄道の話です。 他にも養老鉄道とか、伊賀鉄道とか、三軌鉄道北勢線も近鉄から経営分離した路線がありますね。 それについてはまた後日。シリーズ化(?)します。 今更になって、四日市あすなろ…

近鉄の環状区間、1日で何週できるのん?

近鉄には特例区間があって、布施・八木・西大寺のトライアングルは大回り乗車が認められてます。 近畿日本鉄道株式会社、旅客営業規則第56条の2が根拠です。 参考:近畿日本鉄道株式会社、旅客営業規則 この環状区間、1日で何週できるやろか? ふと疑問に感…

近鉄とJR、どんだけクロスしてる?名古屋~鳥羽間を調べてみた

近鉄とJR東海は名古屋~鳥羽間でバチバチの火花を散らしています。 とはいえ、JR東海は新幹線の利益がかなりデカく、在来線は全然らしいですね。 なんせ超ドル箱の東京~新大阪が全てJR東海の持ち物だし、1位の利用者で2019年の利用者数は1億7000万人以上を…

近鉄の駅名で漢数字「一」~「十」を探してみた

近鉄は全部で295駅あります。 ずいぶん前に、駅名しりとりできるんじゃね?と思いましたが、「ん」で終わる駅名が2つあるのでやめました。 ちょっと前に九条駅のことに触れた時、ふと思ったのが『漢数字そろってね?』 結論からいいますと『七』はありません…

近鉄の未成線「四条畷線」と「岐阜線」計画を蒸し返す

近鉄には未成線がいくつかあります。 御所線がその1つで、部分開業なんですよね。本来は和歌山県橋本市まで伸ばす予定でした。 ですが、色々な事情で計画が消えてしまいました。 その詳しい話はこちら→計画の16.6%しか完成してなかった近鉄御所線 他の未成…