引用:Google Map 川西駅は全線開通時にはなく、あとから出来ました。 しかも1回、営業廃止したあと復活した時は全く違う駅名になり、結局また元に戻るという変なムーブをした駅です。 一体、何があったんでしょうか この記事の内容 川西駅の歴史。誕生→営業…
引用:Google Map 今回はかなり内容が少ないです。 だって、柏原駅に近すぎるんだもんよ・・・ この記事の内容 柏原南口駅の歴史。元祖の駅はどこにあったんだ? 川を超える必要はあったのか?柏原南口駅の存在価値とは 柏原南口駅の近くにあった「大和橋」…
引用:Google Map 今回はJRとの共同使用駅、柏原駅です。 これをノーラッチというのかどうか微妙だけど、駅から出ずに近鉄とJRの乗り換えができます。 近鉄の中では最古の駅の1つ。 100年を超える柏原駅の歴史は・・・ この記事の内容 柏原駅の歴史。近鉄最…
引用:Google Map これまでにあまり南大阪線系統をやってなかったので、そっからピックアップ・・・ 尺土駅が当たったんで、尺土駅を適当に紹介してゆきます。 この記事の内容 尺土駅の歴史。これから駅前が改善される予定! 尺土は磐城村尺土だった。この尺…
引用:Google Map 近鉄郡山駅は、奈良県大和郡山市の中心駅です。 どっちの方が利用されてるかというと、近鉄郡山の方が多い。1.5倍くらい。 この記事の内容 近鉄郡山駅は新しくなる。新駅舎や駅前の計画はどうなっとる? 「郡山」の由来は?なぜ金魚が有名…